2019年12月24日 (火)
カテゴリー: お知らせ
こんにちは!はなのき台みんなの歯科です( ◠‿◠ ) 今年も残すところわずかになって 1年ってあっという間だなあとこの時期は毎年感じております( 笑 ) さて、今日はキャンセルについてお話しさせていただきます! 最初に行うカウンセリングでも少しお話しさせていただいておりますが、 止むを得ずキャンセル、お日にちの変更される場合は 2日前までにお電話 …
詳しく見る
2019年12月21日 (土)
カテゴリー: むし歯の知識
こんにちは! 寒くなると家にこもりがちになり、ついつい何か食べてしまいたくなりますよね。 虫歯予防には歯磨きが重要ですが、もう一つ重要なことは長時間食べ物が口に入っている「だらだら食べ」をしないことです。 特に冬はアイスやチョコレートなどの甘いものが美味しく感じる時期…!しかし、砂糖が含まれている食べ物や飲み物が常に口の中にある状態であると、お …
2019年12月12日 (木)
こんにちは! 今回は歯周病について少しディープなお話をしていきます。 虫歯菌は甘いものが好きで糖分を栄養に増えていくのは、多くの方が知っていますよね?では歯周病の菌はどのようなものを栄養にして増えるのでしょうか? 実は歯周病菌は「血液」を栄養分として増えていきます!特に赤血球の中の「ヘミン鉄」が大好物で、歯ぐきから出血している部分で歯周病菌を増 …
2019年12月5日 (木)
カテゴリー: 歯のケアの知識
こんにちは! 本格的に寒くなり、体調を崩しやすい時期になってきました。今年はインフルエンザが早い段階から流行していますよね。 実は「歯磨き」はインフルエンザ予防に効果的なんです!ある介護施設で行われた研究で、歯科衛生士が週1回、歯磨きや舌みがきの指導、歯垢の除去を行ったところ、実施しなかった施設と比べて、インフルエンザの発症率が10分の1に激減したと …
2019年11月28日 (木)
こんにちは! 虫歯予防のために、歯科検診などでフッ素を塗布しますが特にお子様のフッ素塗布は歯を丈夫にし虫歯予防に効果的です。 何歳からフッ素塗布は出来ますか?といった質問が多くありますが、フッ素は歯が生え始めたころから塗ることが出来ます。 出来れば生えたころからこまめにフッ素を塗布することが好ましいですが、まだ赤ちゃんの頃は口に何かを入れるのを嫌が …
2019年11月21日 (木)
最近は色んなメーカーから機能的な電動歯ブラシが出ており、電動歯ブラシ愛用者も多くなっています。 よく患者様からも電動歯ブラシに変えた方がいいのか相談がありますが、結論から言うと電動歯ブラシでも普通の歯ブラシでも自分の磨き方が重要です。 電動歯ブラシを使うことで満足してしまい、正しいブラシの当て方が出来ていないと手磨きよりも磨けていなかった…なんてこと …
2019年11月14日 (木)
こんにちは!今回は歯磨き粉に含まれている「研磨剤」についてお話していきます。 研磨剤と聞いてもピンとこないかもしれませんが、歯磨き粉に含まれているザラザラした成分が研磨剤です。 研磨剤は物理的に汚れを磨き落とす効果があり、歯の表面についた着色汚れや歯垢を落としてくれるといったメリットがあります。 しかし、研磨剤は強い研磨作用があるため、長期間使 …
2019年11月7日 (木)
ぐっと気温が下がり、食欲も増進してくる秋になってきました。何かとお腹が空く…なんて方も多いのではないでしょうか? そこで気を付けて欲しいのが「ダラダラ食べ」です。 食事をすると、口の中は酸性に傾き歯のエナメル質からリンとカルシウムが溶け出す脱灰(だっかい)という状態になります。 脱灰の状態が続くと虫歯になりやすくなりますが、唾液が酸を薄め中和し …
2019年10月24日 (木)
こんにちは! 今日はお子様の虫歯についてお話をしていきます。乳歯(子供の歯)は永久歯(大人の歯)と違って柔らかく虫歯に対する抵抗力が弱いため、虫歯になりやすいです。 また一度虫歯になってしまうと進行が早く、すぐに神経に達してしまいます。どうせ永久歯が生えるから…と軽視されがちですが、乳歯の状態は次に生えてくる永久歯に大きく影響します。 虫歯で乳 …
2019年10月18日 (金)
こんにちは!はなのき台みんなの歯科です( ◠‿◠ ) 今月から、託児サービスが日にち変更になりまして、 火曜日と金曜日の午前中に変更になりました! いつか時間や曜日がもっと増えるように スタッフ一同頑張りますので ご不便おかけいたしますが、それまでは 上記の時間でいらしていただければと思います。。! お待ちしております♪
はなのき台みんなの歯科 〒286-0007 成田市はなのき台1丁目8-5 TEL:0476-29-8241
【休診日】木・日は休診 ※ 受付は30分前迄 ※ 祝日のある週の木曜日は診療いたします
2019年12月24日 (火)
カテゴリー: お知らせ